この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
こんにちは!管理人のゆーです!
コロナウイルス感染症が非常に流行っている状況でなかなか外に出づらい時期です。
キャンプは比較的リスクが低いアクティビティと考えられますが、そうはいっても。。。って感じですよね。
アウトドアが好きなみなさんフラストレーションがたまっているのではないでしょうか?
私もその一人です…(笑)
家でもキャンプ気分を味わいたい…そんなときはゆるキャン△の漫画やアニメ、動画で疑似キャンプ気分を味わっちゃいましょう!
ゆるキャン△はかわいい(おじさんくさい)女子高生がキャンプする漫画・アニメ・ドラマ!
昨今のキャンプブームの火つけ役の一部を担ったといっても過言ではない漫画・アニメですね!
簡単にいうと
5人の女子高生が、ゆるーく楽しーくキャンプする漫画です(笑)
5人の女子高生の個性もそれぞれ!
キャンプする楽しさに目覚め始めた初心者の子
静かなソロキャンプを好む子
おしゃれなキャンプスタイルを楽しむ子…等
キャラも様々です!(笑)
もしかしたら、自分のキャンプスタイルを重ねられるキャラがいるかもしれません!
また、この漫画の何がいいって
会話が非常におじさん臭いのがいいんですよね(笑)
例えばテントやシュラフの機能性を語ったり、どうすれば暖を取れるか語ったり…など
女子高生こんなこと話さないでしょ!(笑)
といった内容を話合ってるのが、とてもおもしろいところです。
そして何より本当に楽しそうにキャンプしている様子が素晴らしいです!
ソロキャンプの孤独の楽しさから、グループキャンプでワイワイやる楽しさ、自然の中での景色や食事を味わう楽しさまで…
キャンプのたくさんの楽しさを読ませてくれますよ!
参考になるグッズもいっぱい!
また使っているキャンプギアも実用性の高い有名どころがそろっており、道具選びも参考になるので一見の価値ありです!
例えばテーブルはキャプテンスタッグのアルミロールテーブルと思われるものを使っていますし。。。
モンベルのムーンライトテント、メイフライチェアなど実績のあるグッズを使っているのも、見てて楽しいですよ!
ムーンライトについては、その設営の簡単さを作中で丁寧に説明してくれています。
メイフライチェアについても、価格から安定性、座り心地までレビューしてくれて、至れり尽くせりといったところ!
コールマンのルミエールランタン(と思わしきもの)もあります!
嗜好品としての魅力がこれでもかと詰まったシーンですね
これは買いたくなってしまいます(笑)
ちなみに管理人も持っていますが、雰囲気めっちゃ出ますよ!おすすめです!
ただし、グローブ(ガラス部分)が脆く壊れやすいので保管・運搬には要注意です!管理人は一度壊して替えのグローブを購入しました(笑)
おすすめのキャンプ場の魅力も紹介してくれて楽しい!
この漫画の作者は趣味がキャンプとのことで、素晴らしいキャンプ場・観光地をいくつも作中で紹介してくれています。
山梨県だったら
浩庵キャンプ場、ふもとっぱらキャンプ場、パインウッドキャンプ場
長野県だったら
高ボッチ高原、陣馬形山キャンプ場…など
有名どころがたっぷりです!管理人は陣馬形山しか行ったことがありませんが、確かに素晴らしい眺めでした。
ツイッターでも評判のようです!
やっぱり陣馬形山は良いなぁ pic.twitter.com/YdMkXYx2yj
— キャプたん (@kamosio157) December 15, 2019
正直もう行きたくないゆるキャン△聖地ランキング
1位 陣馬形山キャンプ場
2位 野田山健康緑地公園
3位 夜叉神峠全部アクセスが理由で、行ったら行ったでめちゃくちゃいい所です。 pic.twitter.com/MKgpz9clQw
— さしゃの聖地巡礼日記 (@sasha_pilgrim) March 29, 2020
陣馬形山、現実と理想の差選手権
本日、圧倒的に現実の勝利です。
これがゆるキャン実写化だ🙃#ゆるキャン #ゆるキャン実写化 pic.twitter.com/WVdGmdlHmF
— sherpa (@sherpa1024) November 30, 2019
陣馬形山でモルゲンロート見れました✨地元の近くにこんな素敵な場所があったなんて😭✨#陣馬形山 pic.twitter.com/ntx3ttcijx
— カリメロ (@DceAtkhykHk792U) November 19, 2019
ただその人気故に、休日はどうしても混みあってしまうことが多いようなので、できれば土日祝は避けていきたいところですね!
まとめ
今ドラマもやっているゆるキャン△!
(ちなみに長野県ではテレ東は映りません(笑)DVD借りてみないと…!)
今回紹介した漫画・アニメ・ドラマは、家でキャンプをしている疑似キャンプ気分に浸るにはぴったりかもしれませんね!
そして、今回のコロナ騒動が落ち着いたら、気兼ねなく楽しく本当にキャンプに行けるように、気持ちを盛り上げていきましょう!
今は我慢の時かもしれませんが、楽しいキャンプを夢見て、皆さんお身体をお大事に生活してくださいね!
それではー!
コメント